ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月17日

ひるラー!

薪購入の帰りにふるしぇんさんとひるラーです。
初めての京都ラーメン。

ふるしぇんさんのラーメンが真っ黒(笑)




このブログの人気記事
住箱 受付開始
住箱 受付開始

第1号
第1号

住箱泊まってみた
住箱泊まってみた

温泉休業のお知らせ
温泉休業のお知らせ

暴風雨
暴風雨

同じカテゴリー(私生活の事)の記事画像
サザン
玄関BBQ
ぶっとび亭
1人串カツ
タラの芽
お好み焼き
同じカテゴリー(私生活の事)の記事
 サザン (2025-04-14 10:26)
 玄関BBQ (2025-04-01 21:02)
 ぶっとび亭 (2025-03-31 21:20)
 1人串カツ (2025-03-27 17:46)
 タラの芽 (2025-03-22 13:08)
 お好み焼き (2025-03-15 20:46)

この記事へのコメント
昼ラーでしたか?
我が家はそこはもう行きません。
一度分量間違ってるやろ~ってくらい
塩辛いの出されたので・・・。
Posted by てるゆき at 2010年03月17日 14:22
その数分前に岩国の装束辺りですれ違ったんだけど、わからなかっただろうね~。
追っかけて行って一緒に食べれば良かったなぁ・・・(笑)
Posted by コヨーテコヨーテ at 2010年03月17日 15:46
京都ラーメンでこちらに進出しているお店といえば
「とりの助」ですかね?

それで・・・スープは辛かったんですかね?
σ(・_・)はてるゆきさんのようなトラブルに遭遇したことがないんだけど、
あっさりしたラーメンだなという印象があります。
Posted by ぷー at 2010年03月17日 16:06
てるゆきさん
あ~わかる~
ふるしぇんさんのがそんな感じでした。

うちも行かないかも…
Posted by さのっち at 2010年03月17日 20:40
コヨーテさん
あ~さすがにわからなかった~
だって爆音が聞こえなかったもん(笑)

今回はありがとうございました。
のんびり出来ましたか?

また飲みましょうね。
Posted by さのっち at 2010年03月17日 20:44
ぷーさん
通る時にいつも気になってたんですよ

私はなぜか煮干しラーメン食べました。
煮干しラーメンといえば
大島のたちばな屋には敵いませんでしたね。

他はどうだったんだろう?
ふるしぇんさんは「…」って感じでした。
Posted by さのっち at 2010年03月17日 20:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひるラー!
    コメント(6)