ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月26日

11月2日の天気

11月2日の天気KATAZOE祭の日の天気予報が出ましたね。
広島地区は晴れです。
降水確率も20%。
まあ大島も同じようなもんでしょう!

まだまだ変化はあるでしょうが
ひとまず安心。

まだまだ電源サイトには明きがありますよ~
遊びにお越しくださいね~



 第二回KATAZOE祭のお知らせです。
11月2日の天気










同じ日に道の駅で行われる「周防大島まるかじり」のお知らせはここをクリックです。




タグ :片添

このブログの人気記事
住箱 受付開始
住箱 受付開始

第1号
第1号

住箱泊まってみた
住箱泊まってみた

温泉休業のお知らせ
温泉休業のお知らせ

暴風雨
暴風雨

同じカテゴリー(さのっちの仕事)の記事画像
テレワーク
2025年も始まりました。
年末調整
サメネット
最近の仕事場
食べる輸血
同じカテゴリー(さのっちの仕事)の記事
 テレワーク (2025-03-11 19:55)
 2025年も始まりました。 (2025-01-07 11:18)
 年末調整 (2024-11-29 20:24)
 今日のしごと (2024-07-01 20:57)
 サメネット (2024-06-27 12:07)
 最近の仕事場 (2024-05-17 17:09)

この記事へのコメント
天気は良さそうですね^^

最低気温は14℃くらいですかね?
Posted by FUKA at 2008年10月26日 13:15
久々行けます!
前回は接待キャンプだったんで、今回は(笑)。
Posted by しげパパ at 2008年10月26日 13:26
天気がよくて、よかったね・・・
それもこれも、皆さんの日頃の行いのお陰!?
楽しみだね~^^
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年10月26日 14:56
雨じゃなさそうですね。
あとはビーサン飛ばしに間に合うか!
Posted by しゅーくん at 2008年10月26日 15:35
先ずは一安心ってところですね!
後は帰る日の朝がピーカンなら文句なしです!
流石にもう朝晩は冷え込みだしたでしょ?
Posted by moripy at 2008年10月26日 17:46
今日、実家に置いてある荷物の80%を車に積みました。
後は、残りを積みこんで当日を迎えるだけです。
天気もよさそうだし楽しみです。
今日の片添の夜は涼しいですか?
Posted by きよちゃん at 2008年10月26日 19:51
いよいよあと1週間となりました。楽しみです♪

ところで1品持ち寄り,何でもいいでしょうか? 手作りでなくても…
Posted by ぷうたけ at 2008年10月26日 23:00
FUKAさん
一安心です。

最低気温は昨日で15℃でした。
大鬼谷なんかと比べたらまったく問題ない気温ですよ。
Posted by さのっち at 2008年10月27日 09:28
しげパパさん
接待キャンプ以来ですかね~
もっと来てたような気がします。
そうか真ん中で一回野球一緒に行ってるんですよね。

当日は弾けてくださいね~
Posted by さのっち at 2008年10月27日 09:30
ぽるこさん
皆さんのパワーのお陰ですよ。
SPWみたいになったら最悪ですからね。

ぽるこさんの一品が楽しみですよ~
あっ二品でも三品でもいいんですよ(笑)
Posted by さのっち at 2008年10月27日 09:35
しゅーくん
間に合わせますよ。
出発したらメールくださいね。

昨年しゅーくんにやってもらった係りを誰かに頼まなきゃ
Posted by さのっち at 2008年10月27日 09:36
moripyさん
まだまだ安心できる予報じゃないですが良かったですよ。
後は最終日ですね。

朝晩もだいぶ寒いですよ。
防寒対策してきてくださいね。
Posted by さのっち at 2008年10月27日 09:38
きよちゃん
昨夜は三枚着てたんですが
ストーブが切れたらとたんに寒くなりました。
やっぱり寒いですよ。
Posted by さのっち at 2008年10月27日 09:43
ぷうたけさん
もう何だっていいですよ。
レトルトだって何だって!

楽しみですよね。
遠いですが気をつけてお越しくださいね。
Posted by さのっちさのっち at 2008年10月27日 09:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月2日の天気
    コメント(14)