ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月24日

焚き火禁止?

焚き火禁止?片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場に来られたキャンパーに渡してるお願い事、サイトマップが書いてある用紙なんですが

ウソ書いてました。
焚き火は禁止してません!!
あれ~なんでこんな事書いちゃったんだろう
気付かせてくれたキャンパーさん、ありがとうございました。

   ただ直火は禁止です~

  この紙ってまだ10cm位あるんですよね~(笑)
  どうしましょ。
  
 







タグ :片添

このブログの人気記事
住箱 受付開始
住箱 受付開始

第1号
第1号

住箱泊まってみた
住箱泊まってみた

温泉休業のお知らせ
温泉休業のお知らせ

暴風雨
暴風雨

同じカテゴリー(今日の片添)の記事画像
満開
ようやく見頃
やっと開花
濃霧〜
今日の河津桜
KATAZOE祭2025
同じカテゴリー(今日の片添)の記事
 満開 (2025-04-02 18:06)
 満開 (2025-03-12 11:52)
 ようやく見頃 (2025-03-08 15:29)
 やっと開花 (2025-03-05 20:25)
 濃霧〜 (2025-03-02 22:25)
 今日の河津桜 (2025-02-25 17:46)

この記事へのコメント
片添えで焚き火禁止になったら、暴動でも起こりかねませんよヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

この紙ってまだ10cm位・・・
お渡しする時に、訂正するとか、一枚一枚訂正するとか?
頑張って下さいね(笑)
Posted by tsukaちゃんtsukaちゃん at 2008年10月24日 17:01
焚き火禁止なのに焚火台の貸し出しっておかしいと思ってました。
よかった、よかった(^^)
Posted by ひこ at 2008年10月24日 18:46
1枚づつマジックで塗りつぶしちゃいますかぁ(笑)
頑張ってくださいね~

それにしても今迄誰も何も言われてない・・・
って事は、みんな読んでないとか(爆)
Posted by あでぃくと at 2008年10月24日 19:34
そんな時代もあったんですよ。

何年前だ?
Posted by ふるしぇんふるしぇん at 2008年10月24日 19:59
焚き火・直火を
焚き火(直火)に
書き直すしかないですよね~^^

来週手伝いましょうか(笑)
Posted by ギャラクシー at 2008年10月24日 20:17
紙を重ねてドリルでドル〜と「たき」の文字を消去とか?(笑)
資源は大切ですからねぇ♪
Posted by ちひろ at 2008年10月24日 20:21
まだ10センチもあるんですかぁ~><

片添祭にこの用紙を使った、紙ヒコーキ大会を開催するとか?
(^_-)-☆
Posted by FUKA at 2008年10月24日 20:26
片添祭で内職しましょうか?
一枚10円で・・・(爆)
Posted by きたちゃん at 2008年10月24日 20:42
これ前々回に行った時持ち帰って
自宅のト○レで読んでて気がついたんだよね。(爆)
Posted by にの at 2008年10月24日 22:26
KATAZOE祭で「さのっちさん似顔絵大会」でもやりますか?
もしくは、「お願い事項間違い探し大会」、これ以外にも間違い見つけてもらえるかもしれませんよ。(笑)
Posted by ラーフルラーフル at 2008年10月25日 00:40
tsukaちゃん
暴動ですね。 一揆が起きちゃいます。(笑)

10cmどうしようかな~
黒塗りが一番かな。
Posted by さのっち at 2008年10月25日 09:40
ひこさん
焚き火禁止キャンプ場で焚き火台レンタルですもんね。
大笑いですよ。

さっそく修正しなきゃ。

皆さんの分は修正しませんね
わかってるから(笑)
Posted by さのっち at 2008年10月25日 09:42
あでぃくとさん
そうなんですよね。
案外みんな見てないんですよね。

私もキャンプの時あんまり見ないですもん。

前回の竜王山もまともに見なかったな~
Posted by さのっち at 2008年10月25日 09:44
ふるしぇんさん
オープンの時から焚き火はやってましたよ。
禁止は直火だけでしたって。

おかしいな~
Posted by さのっち at 2008年10月25日 09:45
ギャラさん
お願いします!
一人5mmで大丈夫ですよ(笑)

( )にするのが一番楽チンですね。
いただきます!
Posted by さのっち at 2008年10月25日 09:46
ちひろ さん
お~すごい発想ですね。
考えつかなかったですよ。

裏面もちょうど影響ないしやっちゃいますか。
Posted by さのっち at 2008年10月25日 09:49
管理人さんが好きなのにおかしいですねぇ~(笑)
一杯呑んで作っていたんでしょうか?
訂正シールでも貼りますかぁ~!
Posted by moripy at 2008年10月25日 09:52
FUKAさん
30cm位ある時に気付かなくって良かったです(笑)

ビーサンやめて紙飛行機に変更しますかね。
5cmは減るな~
Posted by さのっち at 2008年10月25日 09:55
きたちゃん
えっ? 1cm10円?
お願いしま~す。(笑)

取っておきますからね!!
Posted by さのっち at 2008年10月25日 09:56
にのさん
よく気付いてくれました。
ありがとうございます。
なかなかじっくり読まないですよね。

他にもまだあったりして(笑)
Posted by さのっち at 2008年10月25日 09:58
ラーフルさん
似顔絵反対!
子供たちはみんなハゲにするんですよ。
坊主だっちゅ~の!!
ラーフルさん位フサフサだったらいいんですが…
あっもしかしてそのフサフサ
Dareyame club の一部の方に反感かうかも(笑)
Posted by さのっち at 2008年10月25日 10:01
moripyさん
誰がこんなこと書いたんでしょう。
まったく信じられませんよ!
焚き火禁止したら誰も来なくなっちゃうし
あんなに苦労してマキ買って来てるのに~

全部私がやった事なんでしょうね。
飲んでたんかな~
Posted by さのっち at 2008年10月25日 10:03
焚き火の火付けにご使用下さい。
と手渡すのは・・・。
紙飛行機大会もグーですね。
自信はあるんですが参加できません。(涙)
Posted by てるゆき at 2008年10月25日 11:39
2本線で消しちゃましょう(笑)
焚火はやっぱり大事ですね!

そういえばちょっとご無沙汰^^
Posted by しゅーくん at 2008年10月25日 20:13
てるゆきさん
やはり紙飛行機大会ですかね。
しかしこの紙じゃ超ペラペラなんでまともに飛ばないかもしれません。

使用済み紙飛行機は炊きつけですよね。
Posted by さのっち at 2008年10月26日 10:26
しゅーくん
焚き火なしなんて考えられないですよね。
まあみなさん殆どの方が無視してやってますが…(笑)

最近しゅーくんに渡した事なかったかも(笑)
Posted by さのっち at 2008年10月26日 10:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焚き火禁止?
    コメント(26)