ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年05月12日

コールマンウェイ?

20歳台のグループがキャンプに来てます。
ちょっと怪しい。
全ての道具がコールマンで昼ごはんは全員で仕出しの御膳風なモノをキレイに並べて食べてます。
なんかおかしい。

息子はレンタル自転車で園内を走り回り、娘と嫁さんは昼寝、私はこれから露天風呂です。





このブログの人気記事
住箱 受付開始
住箱 受付開始

第1号
第1号

住箱泊まってみた
住箱泊まってみた

温泉休業のお知らせ
温泉休業のお知らせ

暴風雨
暴風雨

同じカテゴリー(本日のキャンパー)の記事画像
嵐キャンプ
サイト訪問
お好み焼き
お好み焼き
連休
裏ウェイ
同じカテゴリー(本日のキャンパー)の記事
 嵐キャンプ (2023-04-29 22:08)
 サイト訪問 (2023-04-27 22:17)
 お好み焼き (2023-02-19 13:00)
 お好み焼き (2022-11-13 13:03)
 連休 (2022-10-08 19:38)
 裏ウェイ (2022-06-11 17:30)

この記事へのコメント
昼の露天風呂はいいですね。
きょろきょろしながら写真撮ってね。

本日のキャンパーって片添じゃないですよ。(笑)
Posted by しゅーくん at 2007年05月12日 14:02
しゅーくん
ここあたりでしゅーくんはシャッター押したなフフフって思ってました。(笑)
最初から最後まで貸し切りです。
極楽でした。
入浴後のビールが美味い!
ちょっと肌寒くなってきました。
早めの暖の支度しておこう。
Posted by さのっち at 2007年05月12日 14:55
仕出しの御膳って贅沢ですね。
でも私も設営の日は玖珂のマックスバリューで駅弁買ったり、セブンイレブンで弁当かったりしてます。そうそうサーマルクッカーでご飯とブクブクって事もあるかな。
四国のスノーピークウェイに対抗して、大鬼谷のコールマンウェイですか。
やるなぁ。
Posted by つぼちゃん at 2007年05月12日 16:03
身近に「全てスノーピーク」をよく見ますが,場内をウロウロしていると「全てコールマン」もよく見ますね。

私も湯ノ瀬に行ったときは,いつも近くのパン屋さんで買ったパンを,昼食にしていました♪
Posted by ぷうたけ at 2007年05月12日 20:18
つぼちゃん
それも結構豪勢な御膳でしたよ。
なんだったんでしょうね。


ぷうたけさん
見事に全てがコールマンでした。7~8サイトの団体が全てコールマンですからちょっとびっくりです。
Posted by さのっち at 2007年05月13日 22:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コールマンウェイ?
    コメント(5)