2007年03月14日
卒園旅行

軟弱キャンパー以下ですね(笑)。

←火の山ユースホステルからの夜景です。
すばらしい景色と大型貨物船の汽笛が最高です。
自炊もできますよ。

おかしな3人旅。
ここがユースホステルの面白いところです。
ヨン様からキムチと話しが弾み、最後は懲役裏話、北朝鮮話へと…。
面白い話しが聞けて面白かったです。
最後まで名前はわからないままでしたが…。

今回キャンプ場に行けなかった一番の理由は昼間っから飲んでた事ですね。
観光地に行くたびに飲んでました。
←門司港レトロで地ビール
「私はこれでキャンプをやめました!」
こんな計画性がない旅をみてくれて
ありがとうございました。
Posted by さのっち at 16:55│Comments(9)
│私生活の事
この記事へのコメント
かなり、近所までお越しでいたね。
カルスト台地は、黒白だったでしょ!
卒園旅行お疲れ様でした。
キャンプは、次回の楽しみと言うことで・・・ね!
夜の関門橋、ライトアップされ綺麗ですよね!
kazuも下関に6年住んでおりました。
それも火の山の反対側の高速の架橋の近くです。
下関のユースホステルって、心霊現象がでるって有名な場所ですよね。
たしか・・・・
心霊現象のついでに赤間側から壇ノ浦方面に走っていると深夜1時~3時に、
R9号線の壇ノ浦のダブルS字の赤間側、平家の〇〇が関門海峡から
道路を横断するって話もありましたね!
実際、kazuも2~3度遭遇しました。
ヘッドライトにガードレール越しに、”キラッ”って光るんです。
何か道路渡っている!フルブレーキ・・・・
背中に汗がどっと吹き出ます!
さのっちさん、聞いたことあるでしょ!
カルスト台地は、黒白だったでしょ!
卒園旅行お疲れ様でした。
キャンプは、次回の楽しみと言うことで・・・ね!
夜の関門橋、ライトアップされ綺麗ですよね!
kazuも下関に6年住んでおりました。
それも火の山の反対側の高速の架橋の近くです。
下関のユースホステルって、心霊現象がでるって有名な場所ですよね。
たしか・・・・
心霊現象のついでに赤間側から壇ノ浦方面に走っていると深夜1時~3時に、
R9号線の壇ノ浦のダブルS字の赤間側、平家の〇〇が関門海峡から
道路を横断するって話もありましたね!
実際、kazuも2~3度遭遇しました。
ヘッドライトにガードレール越しに、”キラッ”って光るんです。
何か道路渡っている!フルブレーキ・・・・
背中に汗がどっと吹き出ます!
さのっちさん、聞いたことあるでしょ!
Posted by kazu at 2007年03月14日 20:42
ここ!
主人が研修に行ったとき安いところを・・・と探し、ここに宿泊しました!
火の山なんとかだったと思います。ユースホステルに。
こんな感じのところだったんですね~!
主人が見たら喜ぶと思います~!行ってみたいなぁ~♪
とっても素敵なご旅行だったんですね♪
息子さんもいい思い出ができてよかったですね♪
主人が研修に行ったとき安いところを・・・と探し、ここに宿泊しました!
火の山なんとかだったと思います。ユースホステルに。
こんな感じのところだったんですね~!
主人が見たら喜ぶと思います~!行ってみたいなぁ~♪
とっても素敵なご旅行だったんですね♪
息子さんもいい思い出ができてよかったですね♪
Posted by このは at 2007年03月14日 21:40
しっかりユースホステルを有効活用してらっしゃいますね。
しかも女性と一緒・・・(謎)
一緒に写真を撮ったんだから、
送り先ぐらい教えてもらえたらよかったのにね。
今回の旅で髪がちょっと伸びましたね。
しかも女性と一緒・・・(謎)
一緒に写真を撮ったんだから、
送り先ぐらい教えてもらえたらよかったのにね。
今回の旅で髪がちょっと伸びましたね。
Posted by ぷー at 2007年03月14日 22:15
おつかれさまでした(^^)
息子さんもいい思い出になったと思いますよ。
私も今度長男と立ち飲み行ってみよっかな(笑)
息子さんもいい思い出になったと思いますよ。
私も今度長男と立ち飲み行ってみよっかな(笑)
Posted by miya0083 at 2007年03月14日 22:37
kazuさん
まじっすか!
下関って平家、小次郎、江戸幕府と戦いが多いのでいかにもですよね。
特に平家。怖いです。
ぜんぜん知りませんよ~。
秋吉台は黒かったです。長者の森を歩きましたがどうやってここまで焼いたんだろうって思うほどです。
まじっすか!
下関って平家、小次郎、江戸幕府と戦いが多いのでいかにもですよね。
特に平家。怖いです。
ぜんぜん知りませんよ~。
秋吉台は黒かったです。長者の森を歩きましたがどうやってここまで焼いたんだろうって思うほどです。
Posted by さのっち at 2007年03月14日 23:05
寅海苔さん
もう車から道具出しません。
近いうちに今度はキャンプです。
このはさん
息子に「今日は何がうれしかった?」と質問したら
タコの刺身!(自宅の晩ご飯)って言われました。
新喜劇並にこけちゃいました。
ぷーさん
面白いでしょ~。
ヨン様話は楽しかったです。
息子は「おねーちゃん、おねーちゃん」ってうれしそうでした。
遺伝だな。
もう車から道具出しません。
近いうちに今度はキャンプです。
このはさん
息子に「今日は何がうれしかった?」と質問したら
タコの刺身!(自宅の晩ご飯)って言われました。
新喜劇並にこけちゃいました。
ぷーさん
面白いでしょ~。
ヨン様話は楽しかったです。
息子は「おねーちゃん、おねーちゃん」ってうれしそうでした。
遺伝だな。
Posted by さのっち at 2007年03月14日 23:17
miya0083さん
いい経験になりますよ(笑)
まずお店の人が珍しがりますね。
そしてモテモテです。
いい経験になりますよ(笑)
まずお店の人が珍しがりますね。
そしてモテモテです。
Posted by さのっち at 2007年03月14日 23:21
正直普通にやるさのっちのキャンプレポートも見たかったですが、これはこれとして子供よりもさのっちの方が良い思い出になったのでは??
今度は「さのっちのキャンプレポート」楽しみにしています。
今度は「さのっちのキャンプレポート」楽しみにしています。
Posted by popy at 2007年03月14日 23:31
popyさん
まかしてください!ドン(胸をたたく音)
道具は車の中ですから!
皆さんのレポート見て研究中です。
まかしてください!ドン(胸をたたく音)
道具は車の中ですから!
皆さんのレポート見て研究中です。
Posted by さのっち at 2007年03月14日 23:50