ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月11日

今朝の片添ヶ浜

今朝の片添ヶ浜です。
最低気温は6度ですが北風が強く寒いです。
釣り客は9人でした。やはり釣れてないですね。
ボートを出してるグループも釣れてないです。
イカを釣ってる方?がいました。




このブログの人気記事
住箱 受付開始
住箱 受付開始

第1号
第1号

住箱泊まってみた
住箱泊まってみた

温泉休業のお知らせ
温泉休業のお知らせ

暴風雨
暴風雨

同じカテゴリー(今日の片添)の記事画像
満開
ようやく見頃
やっと開花
濃霧〜
今日の河津桜
KATAZOE祭2025
同じカテゴリー(今日の片添)の記事
 満開 (2025-04-02 18:06)
 満開 (2025-03-12 11:52)
 ようやく見頃 (2025-03-08 15:29)
 やっと開花 (2025-03-05 20:25)
 濃霧〜 (2025-03-02 22:25)
 今日の河津桜 (2025-02-25 17:46)

この記事へのコメント
時おり、強い風が吹きますね。
風があると体感温度的には6℃でも寒いです。
おっ!ヘルメットかぶって釣りしてる人もいるじゃないですか。

イカですか。
防波堤にスミ跡はありました?
食べたいなぁ・・・
アオリンさんは出撃中?
Posted by つぼちゃん at 2007年03月11日 09:39
「つぼちゃん」さん
「アオりん」はお家で「バルりん」(犬よ)
と「ラブラブ」中です。まだ 烏賊厳しい でしょうね
水温が15度になってから活動開始です。
「アオりん」でした
Posted by 「アオりん」 at 2007年03月11日 09:50
アオりんさん、春待ちですね。
片添の防波堤の目と鼻の先でイカが魚を捕食したのを見たときは、妙に興奮したのを思い出します。
水温15℃、さのっち気温の他に水温チェックもしなきゃ。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月11日 10:17
こちらも朝から風がかなり強いです。

子供達は、片添で釣をしたことがとても楽しかったのか
また、行きたいといています。
イカが釣れるのですか・・・
春休みにはいったら、一度お邪魔したいと思っていますが

地元の桜祭りが、4月1日に予定されていて、和太鼓の披露が
あり、大太鼓担当の次男君は、出演が決定なので
(大太鼓は、1人しかいないんで・・・・責任重大!)

予定変更を迫られています。
Posted by kazu at 2007年03月11日 11:01
アオりんさん
前回、アオりんさんがいた場所で烏賊をやってたんで
てっきりアオりんさんかと思ってちょっぴり緊張しました。

まるで釣れてなかったです。




つぼちゃん
水温ですね。頑張ります。
一番シンプルな温度計がいりますね。




kazuさん
そちらも強風ですか、こちらもかなりの風です。
花見キャンプなら1週間早いほうがいいのかもしれないですね。

和太鼓の大太鼓って一番格好いいんじゃないんですか。すごい!
Posted by さのっち at 2007年03月11日 12:33
こんにちは

先週私も釣りに出かけましたが地元の人いわく、水温が高いのか例年のように釣れないみたいですね。
Posted by miya0083 at 2007年03月11日 15:39
miya0083さん
水温が高いと釣れない魚、
低いと釣れないイカ…。
難しそうですね。 だから面白いんでしょうけど。
Posted by さのっち at 2007年03月11日 17:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今朝の片添ヶ浜
    コメント(7)