ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月09日

竹ドーム発見

竹ドーム発見午後からは柳井に買い出しに行ってきました。

掃除道具、草刈りの刃、コテージの備品などなどです。
ほとんど島の外で買うようになります。

その帰りにいつもと違う道から帰ってましたら「竹ドーム」を発見しました。
ビーパルに出てましたよね。

いったい何のために作ったのでしょう。
ピラミッドパワー?みたいな力がでるのでしょうか?
それともやっぱり未知との遭遇? 




このブログの人気記事
住箱 受付開始
住箱 受付開始

第1号
第1号

住箱泊まってみた
住箱泊まってみた

温泉休業のお知らせ
温泉休業のお知らせ

暴風雨
暴風雨

同じカテゴリー(さのっちの仕事)の記事画像
テレワーク
2025年も始まりました。
年末調整
サメネット
最近の仕事場
食べる輸血
同じカテゴリー(さのっちの仕事)の記事
 テレワーク (2025-03-11 19:55)
 2025年も始まりました。 (2025-01-07 11:18)
 年末調整 (2024-11-29 20:24)
 今日のしごと (2024-07-01 20:57)
 サメネット (2024-06-27 12:07)
 最近の仕事場 (2024-05-17 17:09)

この記事へのコメント
天体観察、野鳥観察、かまくらの骨格、とか思いつきますが、
もともと、何をする為のものなんですか?
Posted by ふるしぇん at 2007年03月09日 17:35
ビーパルに出てたの作った人がいるんですね。
何年か前に三瓶である野遊びの達人養成講座でも作ってましたよ。
ツリーハウスなんかもいい感じかなぁ。
このドーム、風には強そうですね。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月09日 19:56
ふるしぇんさん
小松の揚子江飯店横です。今度見てみてください。




つぼちゃん
今度(次の冬だな~)皆さんで作りますか。
A8サイトの下のサークル広場がいいですね。
ドームの中で焚き火トークですね。
あっ!芝生盆栽いい感じになってます。
早くあおくならないかな~。




寅海苔さん
中は芝生でイチゴの栽培した形跡はなかったですね。
気になりますね~。
遊び心のある人でしょうから友達になりたいですね。
Posted by さのっち at 2007年03月09日 23:19
あのサークルも有効に使いたいですね。
でも、どうせ作るならサークルいっぱいのサイズで作りたいですね。
そして透明ビニールのフライを作って、サンルームってどう?

チクポン、イメージどおりですか?
今度見せてね。
Posted by つぼちゃん at 2007年03月09日 23:35
つぼちゃん
サークルいっぱいですか、ひえ~。
雨でも濡れないキャンプ場って売りにしましょうか。
Posted by さのっち at 2007年03月09日 23:40
未知との遭遇 押してるんだ。
そのドームの中に 夜になったら 入って
なんかぶつぶつ 唱えるのね・・・
やっぱり怖い・・・
「アオりん」でした。
Posted by 「アオりん」 at 2007年03月10日 01:03
アオりんさん
怖いですよね。怖い。
でもついて行ってみたい気もするわけです。
どうせ私には見えませんから…

「さのっち」でした。
Posted by さのっち at 2007年03月10日 06:44
片添に設置するのなら
竹ドームの方がリビングシェル等よりも強いかもしれませんね。
強風でもうまく竹のしなりでかわせそうな感じです。^^

あとは竹ドーム用のフライですね。
剪定したヤシの葉でもかぶせときますか・・・
これこそ風が吹いたらぶっ飛んでいきますね~(笑)
Posted by ぷー at 2007年03月10日 06:59
おはようございます。

すごいジオテック構造ですね(^^;)
ちょっと作ってみたくなりますね、こういうの。
でも後が大変だろうなぁ。。。
Posted by miya0083 at 2007年03月10日 07:19
中に入ってみたいですね~
何に使うのかな~?
こどもたちの秘密基地にしたいです。
Posted by このは at 2007年03月10日 08:56
ぷーさん
フライにヤシの葉ですか~?
中で火を使うと大火事になりそうですね。
でも面白そうです。


miya0083さん
みなさん遊び心がありそうですから
人数集めて作ってみましょうか!
よくコメントいただく方々の都合があえば
4~5人集まりそうですよね。
子供に帰ってみますか!



このはさん
こういうのなんかワクワクしてきますよね。
何に使うかわかりませんが作ってみたいんですよね。
Posted by さのっち at 2007年03月10日 15:55
皆様へ
今度いっしょに作ってみませんか?

お花見キャンプ、ゴールデンウィークと続き、夏に入ってしまうので
秋頃になるかもしれませんが…。

ここに書いても読んでないか。
Posted by さのっち at 2007年03月10日 16:00
いいですね!
みんなでわいわいつくってみたいです♪
楽しそう!
Posted by このは at 2007年03月11日 07:17
このはさん
やりましょうね。1人じゃできませんから。
ゴールデンウィークに日にち決めますか。
Posted by さのっち at 2007年03月11日 07:46
そうですね♪
私も主人も、力持ちなので頑張ります♪
でも・・・子どもたちが暇をもてあますかなぁ~
Posted by このは at 2007年03月11日 21:13
このはさん

そこは子供大好きニッシーがいますから大丈夫ですよ。
Posted by さのっち at 2007年03月12日 07:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竹ドーム発見
    コメント(16)